イースターイベントを行いました

春のイベント、イースターを行いました。
2018年3月25日に、秦野戸川公園で行いました。
100人を超える生徒さんとそのご家族やお友達が、参加してくださいました。
当日は晴れ渡り、気持ちの良い風が吹き、アウトドアイベントには最高のコンディションでした。
秦野戸川公園の戸川広場に集合して、まずは大きい輪になって、チキンダンスを踊りました。
その後は子供たちは6つのグループに分かれて、グループごとにアクティビティステーションを回り、お菓子とスタンプをもらう、オリエンテーションを楽しみました。
アンドレスとマットはイースターではおなじみの、バニーになって子供たちを楽しませていました。
背の高い2人がウサギの耳をつけて、バニーボーイになっている姿はとてもおちゃめでした。
アルファベット探しをして、皆で集めたアルファベットで単語を完成させると、お菓子とスタンプをゲットすることができました。子ども達の笑い声が響き渡り、まさにパッピーイースター!!
次はクランシ―とネイトと一緒にボールで遊ぶステーションでした。
クランシ―とネイトの英語の掛け声に合わせてボールをパスしたり、転がしたりして、レースをしました。
次はマーティが待つ、イースターエッグハントのステーションです。
イースターと言えば、エッグハントです。欧米では、ウサギが卵を庭の色んな場所に隠すと言われています。
マーティが隠したカラフルな卵を探し当てて、お菓子とスタンプをもらいました。
次に行ったのが、ブレットとコニーが待つイースターエッグレースのステーションでした。
スプーンにカラフルなイースターエッグをのせて、障害物競走をする、とっても楽しいレースでした。
イースターエッグに色を塗って飾る、イースターエッグカラーリングでは、子供たちは夢中になって、自分のオリジナルのイースターエッグを作っていました。
最後には全員で記念撮影を行い、楽しいイースターイベントを終了しました。
~おまけ~
マックスウェル英会話のイースターガールズです!