英語でクリスマスソングを歌ったり!映画を一緒に見たり!楽しいキッズレッスン
クリスマスウィークは22日火曜まで続きます!!
中里校の小学生クラスでは・・・
ブレットがクリスマスについて語っていました。
「アメリカとカナダではクリスマスの一か月前位からクリスマスプレゼントの準備を始めます。
クリスマス用のデパートのカタログから欲しい物を選んで、親に申告したりします。家族、親戚、友人の間でとてもたくさんのプレゼント交換が行われます。
用意したプレゼントはクリスマスツリーの下に置くのですが、沢山の積み上げられたプレゼントで、ツリーの下は埋め尽くされまます。」
なんて楽しい光景でしょう!!
「クリスマスプレゼントはもらう喜びと同時に送る喜びも楽しめる素晴らしい機会です!!
小さい子供はサンタクローズから、さらに家族や親せきからとても沢山のプレゼントをもらいます。私が子供の頃は、クリスマスの朝は早くから起きて、プレゼントを開け、もらったおもちゃで一日遊びました。
ストッキング(クリスマスの靴下)の中にはお菓子が沢山詰め込まれていました。クリスマスは私にとって家族との大切な思い出です。」
「みんなはサンタからなにをもらいたいですか?クリスマスプレゼントに何が欲しいか考えてみよう。」
What do you want for Christmas ?
I want a DS game.
ゲームソフトが欲しい子供が多いようですね。
メーガンの幼児クラスではWe wish you a Merry Christmas を歌いましたよ~
英語のクリスマスソングは沢山あります。子供たちは体育館の様な場所に集まって、カラオケみたいに映写機で映し出された歌詞を見ながら2時間も歌い続けるそうです。ブレットはそれがとても楽しかったと言っていました。